ROCK (3882件)
- FRIJID PINK
- DRIVIN' BLUES / HOUSE OF THE RISING SUN
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥680 (税込)
デトロイト・ヘヴィ・サイケ!「朝日のあたる家」の爆裂サイケデリック・カヴァー!
デトロイト産ヘヴィ・ガレージ・サイケの聖典とされるファースト・アルバム『FRIJID PINK』からの7インチ!初めて聴くという人は仰け反り返ってしまうであろう、強烈なサイケデリック・アレンジが施された「HOUSE OF THE RISING SUN」カヴァー!ファズ・ギターがブリブリ唸る中、ブルース・ハープを吹き乱す「DRIVIN' BLUES」をカップリング。すさまじいです。日本盤7インチ!
- THE SUBVERSIVES
- PROTEST & DANCE (ANTHEMS FOR THE LOST GENERATION)
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,680 (税込)
96年UKストリート・パンク名作!
咆哮するヴォーカルと直球ギターが炸裂する「FUCK ALL SYSTEMS」や「LOST GENERATION」で、反抗と連帯を叩きつける怒涛のアンセム集。ヘイトも体制もブチ壊す「KNOW YOUR ENEMY」や「NEEDLES & BAGS」など、終始アグレッシヴなメッセージで一貫した硬派な内容。UK 90’S パンク~OI好きはマストです。
インサート付き/緑色ネオン・ヴァイナル/UK ORIGINAL盤!
- VIOLENT FEMMES
- MEMORY / YOU MOVE ME
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥880 (税込)
元祖フォーク・パンク・バンドVIOLENT FEMMESのRECORD STORE DAY限定7インチ!
シールド未開封/
英国ではROUGH TRADEから83年にデビューしたミルウォーキーの元祖フォーク・パンク・バンドの2016年復活作!ライヴで鍛えたノリの良さを披露する「MEMORY」に飄々としたお得意のフォーク・ブルース・ナンバー「YOU MOVE ME」をカップリング!
- DAN HILL
- DAN HILL
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,580 (税込)
ドラマティックな展開と繊細なメロディが織り成すフォーキー・グルーヴ!
見本盤/インサートに書き込み/
カナダ出身S.S.W.ダン・ヒルの1ST!厚みのあるストリングスとシリアスなメロディが絡む「GROWING UP」、繊細なフォーキー・グルーヴ「SOUR WHISKEY」、しなやかに舞うアコギ&エレピのメロウな「SEED YOU」などが出色!何処までもドラマティックな曲展開と繊細なメロディに魅了されます。
- SHEL SILVERSTEIN
- CROUCHIN' ON THE OUTSIDE
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,180 (税込)
スタックス感も漂うカントリー・ソウル「DANCE TO IT」!
コメディー~ポエトリーをマルチに横断する、芸達者なフォーク・シンガー!1枚目は、バンドを率いてシカゴで行われたライブ録音を、2枚目はスタジオ録音を収録した2枚組アルバム!PAUL BUTTERFIELDを、猥雑にしたかのようなブルース・ロック/ロックンロール「THE FLOOBIE DOOBIE DOO」、「HOODOO VOODOO LADY」、ダルなファンキー・ソウル風の「DANCE TO IT」などがオススメです。
見開きジャケット/US ORIGINAL盤!
- GODZUKI
- YOUR FUTURE / OUR BEARS ELECTRIC
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,980 (税込)
アナログ・シンセがキラメくバチェラー・パッド・スペース・ポップ!
POST STEREOLABなサウンドで人気を博した米MARCHのバンドの傑作シングル!!アンニュイ女性ヴォーカルと夢見心地なメロディーにキラメくアナログ・シンセが全身をふんわり包み込むバチェラー・パッド・スペース・ポップ!
- V.A.
- POP ROMANTIQUE FRENCH POP CLASSICS
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥4,980 (税込)
インディ・アーティストによるフレンチ・ポップ・カヴァー集!HEAVENLYによる鬼キュートなフランス・ギャル「NOUS NE SOMMES PAS DE ANGES」カヴァーやケヴィン・エアーズ参加の「PUIS-JE?」など!
シールド未開封/
日本ではトラットリアからライセンス・リリースもされたフレンチ・ポップ・クラシック・カヴァー集!THE HANG-UPS、LLOYD COLE、GODZUKIなど多彩なアーティストが参加していますが。中でもHEAVENLYによるキュートなフランス・ギャル「NOUS NE SOMMES PAS DE ANGES」やカアリィもカヴァーしたLUNAによるミシェル・ポルナレフ「LA POUPEE QUI FAIT NON」、FRANCOIS HARDY本人をフィーチャーしてのAIR「JEANNE」、IVYによるセルジュ・ゲンズブール「L'ANAMOUR」、KEVIN AYERSをフィーチャーしてのTHE LADYBUG TRANSISTORによる「PUIS-JE?」カヴァーなんてものも!
インサート付き/US ORIGINAL盤!
A1 THE HANG-UPS– PARDON
A2 IVY– L'ANAMOUR
A3 LUNA– LA POUPÉE QUI FAIT NON
A4 AIR– JEANNE
A5 THE APPLES IN STEREO– AVRIL EN MAI
A6 LLOYD COLE– SI TU DOIS PARTIR
B1 HEAVENLY– NOUS NE SOMMES PAS DES ANGES
B2 GODZUKI– CONTACT
B3 JOHN WESLEY HARDING– JE SUIS VENU TE DIRE QUE JE M'EN VAIS
B4 SUKIA– ZOOOOM!
B5 THE MAGNETIC FIELDS– LE TOURBILLON
B6 THE LADYBUG TRANSISTOR– PUIS-JE?
- THE FIFTH ESTATE
- DING, DONG! THE WITCH IS DEAD
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥780 (税込)
バブルガム・ポップな「オズの魔法使い」カヴァー!
バブルガム・ポップ・コンピでもセレクトされた、オズの魔法使いのサントラ曲「DING, DONG! THE WITCH IS DEAD」はソフトロック譲りのコーラス・ワークに愉快なサウンドが飛び交うマーチング・スタイルのバブルガム・ポップ・クラシック!ファズ・ギターも顔を出すノリのいいブリティッシュ・ビート風のポップ・ソング「THE RUB-A-DUB」をカップリング。
- THE RUNAWAYS
- WAITIN' FOR THE NIGHT
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,980 (税込)
『デトロイト・ロック・シティ』でも使用された「SCHOOL DAYS」収録の77年作!
見本盤/
元祖ギャルバン!シェリーとジャッキーが脱退後の77年作。映画『デトロイト・ロック・シティ』でも使用された「SCHOOL DAYS」、後にジョーン・ジェットが『I LOVE ROCK'N' ROLL』でもセルフ・カヴァーする「YOU'RE TOO POSSESSIVE」などを収録!ハンドクラップよろしくパンキッシュなグリッター・チューン「GOTTA GET OUT TONIGHT」、「WAIT FOR ME」は隠れた名曲!
- CARAVAN
- WATERLOO LILY
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥5,880 (税込)
英国JAZZ ROCK傑作4TH!カンタベリーなヤング・ソウル「ARISTO CRACY」や「THE WORLD IS YOURS」も最高!
キャラヴァン・サウンドの肝でもあった鍵盤奏者のデイヴ・シンクレアがMATCHING MOLEへ活動を移すために脱退し、元キャロル・グリムス・デリヴァリーのスティーヴ・ミラーが加入しリリースされた72年作4TH!シンクレアの美声ヴォーカルが響くタイトル曲「WATERLOO LILY」もいいですが、ヤング・ソウル風のメロディがこみあがる「ARISTO CRACY」や「THE WORLD IS YOURS」も最高!TALCのようなネオAOR的な質感もあって、是非若いリスナーにも聴いてもらいたいです!見開きジャケット。